2018年9月14日。今回も無事、第4回勉強会を開催することができました。
今回の勉強会には総勢7名の方が参加して下さいました。嬉しい限りですね。^^
この記事では勉強会の内容を簡潔にまとめておこうと思います。
続きを読む エホバの証人を1発で論破する方法・元エホバの証人の方々の精神的不調の原因の考察 #42018年9月14日。今回も無事、第4回勉強会を開催することができました。
今回の勉強会には総勢7名の方が参加して下さいました。嬉しい限りですね。^^
この記事では勉強会の内容を簡潔にまとめておこうと思います。
続きを読む エホバの証人を1発で論破する方法・元エホバの証人の方々の精神的不調の原因の考察 #4名前:ニルス(男性)
年齢:40代
エリア:中国地方
現役期間:2才~23才(約20年間)
現役時代の現役立場:奉仕の僕
消滅タイプ:フェードアウト・断絶
執筆:2018/09/02
2018年8月31日。今日も第3回の勉強会を始めていきたいと思います!
今日は排斥や断絶された時に、排斥された方が抱えるであろう気持ちの混乱や困惑の原因について、深く考えてみようと思います。
続きを読む 排斥や断絶された時の混乱の正体。長老たちの謎に威張った態度など #32018年8月24日。今回も無事、第2回目の勉強会を開催する事ができました!
ありがたいことに今回の勉強会にはニルスさんとミライさんが参加してくれました!とても感謝ですね。
さてさて、ニルスさんは4、5年前まで mixi内で元エホバの証人のコミュニティ『前を向いて歩こう』を運営されていた中々すごい経験をお持ちの方です。
続きを読む 元エホバの証人たちが集まってワイワイする勉強会や居場所の必要性について #2今日は記念すべき第1回の勉強会です!
とてもありがたいことに初回にもかかわらず5名のリスナーさんが参加して下さっています(おそらくツイッターのフォロワーさんでしょうねw)。
せっかくなので、今日来てくださった5名の方に喜んでもらえるような勉強会にしていきたいと思います。
今日のテーマは「組織に戻るときのコツ」です。
続きを読む 第1回勉強会:排斥された後に組織に戻るときのコツを徹底解剖!名前:るい(男性)
年齢:30代
エリア:東北
現役期間:6才~26才(約20年間)
現役時代の状態立場:奉仕の僕
消滅タイプ:フェードアウト
執筆:2018/08/14
この度、2018年8月7日付けで『エホバの証人排斥アフターケア事務所』がオープン致しました!w
これも全て、応援して下さった皆さまのお陰です。ここで改めて感謝を申し上げたいと思います。
さて、記念すべき初回記事では「エホバの証人排斥アフターケア事務所」をオープンすることにした理由や、今後の目標などについて書いていこうと思います。
簡潔にまとめてありますので、ぜひお読み下さい。
続きを読む 祝!エホバの証人排斥アフターケア事務所 OPEN!w